歯のブログ
フッ化物(フッ素)で虫歯予防
普段みなさんが使用している歯磨剤にフッ化物は入っていますか?
日常的に適量のフッ化物配合歯磨剤を使って歯みがきをすることにより、お口の中にフッ化物を供給し、むし歯を予防します。
虫歯予防にはフッ化物濃度を年齢に関係なく
1000〜1500ppmと推奨されています。
年齢別のフッ化物使用量
0〜2歳:米粒程度の歯磨剤を使用
3〜5歳:グリーンピース程度の歯磨剤を使用
6歳以上:1.5〜2㎝程度の歯磨剤を使用
フッ化物配合歯磨剤で磨いた後はフッ化物を
お口にとどめるために少量の水で1回うがいをし、飲食を避けましょう。
できれば2時間避けることが理想といわれています。
フッ化物の正しい使い方で虫歯予防をしましょう。
参考文献: 日本小児歯科学会
厚生労働省
歯を磨いても虫歯は防げない 前田一義
本記事作成者
学園前 山田兄弟歯科
歯科衛生士 小野